【教えてください。】
投稿者 : すみ
皆様、こんばんは(v_v)
最近、よく人にブレスを触られてしまうことがあり、気にしてしまうのでそのたびにお香で浄化をしています。
浄化をしている時に、不注意で石を燃えている部分にくっつけてしまいました…。その場合、石は駄目になってしまうのでしょうか…?
また、もしも水に弱い石を食べ物などで汚してしまった場合、どのように綺麗にしたらいいのでしょうか?
お願いします
[2009年02月14日 01:21:37 No.6782]

re:【すみさんへ】
投稿者 : 管理人
すみさん、こんにちは^^
お香で浄化をしているときにうっかり火に近づけてしまうことってありますね(>_<)
お石を火で焼いてしまわないように気をつけなければいけませんが、やっぱり皆さんは心になんらかの悩みを持っていらっしゃることが多いと思うので、浄化中は少しボ〜っとすてしまうことってありますものね(;^_^A
石に火が少し当たったことでは、石がダメになってしまうということは相当燃えない限りないです。
もちろん火に当てることはよくないですが、硬いお石ですし自然の中にいるときに雨風にもさらされたし、熱い地中の中にいたこともあっただろうし一瞬火に当たったくらいでダメになったりはしないです。
それから、水に弱い石に食べ物がついてしまったときには水で塗らした柔らかい布で拭いてあげてください。
水に弱いお石というのは水にぬれることが悪いのではなくて石の表面に小さな穴があり、その中に水がしみこんでいくのがあまりよくないということが多いですのでぬれた布で軽く拭くことは問題ありません^^
[2009年02月21日 00:07:59 No.6838]

re:【無題】
投稿者 : すみ
お返事ありがとうございます。
石さんを駄目にしてしまったのかと気にしていたので、教えていただいて、安心しました(:_;)
ありがとうございました。
[2009年03月03日 12:42:46 No.6867]


ショッピングカート
戀HOMEに戻る

Copyright (C) 2005 I WISH All Rights Reserved.