掲示板
【アイドリッシュセブン 七瀬陸 RESTART POiNTER について】
投稿者 : ひなせ
こんにちは。いつもお世話になっております。 この度コスプレ衣装を制作するにあたり、いくつかご教示頂きたいことがあり、書き込みさせて頂きました。 画像にあります衣装の製作を試みているのですが、 ・ベストの切り返し部分と、燕尾風になっている形のの型紙の改造方法はどのように制作すれば大丈夫でしょうか? (どの型紙を使用すれば良いのか、) ・後ろのマントのような部分、どのように制作すれば画像のような形になるのでしょうか? お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 追記)以前他の方がスレッドを立てられていましたが、よく分からなかったため再度失礼致します。 作品名:アイドリッシュセブン キャラクター、衣装名:七瀬陸 RESTART POiNTER 公式サイト:https://idolish7.com/
[2022年01月26日 20:14:24 No.11794]

re:【無題】
投稿者 : うさこ
このページはお役に立ちますか? https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/enbi_kaizou マントはまずヒダを無視して型紙を体に当てて鏡を見て確認しながら台形のシルエットをかきこむ。 フリルのページを参考に 縦に等分割して下側を広げる。分割した幅=A https://yousai.net/how_to/bubunnui/kobetu/frill 広げる量はAもしくはAの半分位の量。
[2022年02月05日 09:57:46 No.11806]

re:【無題】
投稿者 : ひなせ
早速のお返事ありがとうございました。 頂いたお返事を参考に、制作しようと思っております。 重ね重ねで申し訳ございませんが、画像の裾の部分の改造はどのようにしたらよろしいでしょうか? 今回は男装用ダブルボタンテーラードジャケットを使用するつもりです。 よろしくお願いします。
[2022年02月06日 15:07:00 No.11814]

re:【無題】
投稿者 : うさこ
ここを参考に型紙をテープで組み立てて実際に体に当てて書き込んでください https://yousai.net/how_to/bubunnui/migoro/kirikae 平たいまま書き込むと脇が横に回り込むので実際の比率と変わっちゃうので 体に当てるの大事です。
[2022年02月06日 21:46:44 No.11815]

re:【無題】
投稿者 : ひなせ
先日はお返事頂き、ありがとうございました。 ただいま制作を試みているのですが、こちらの肩の部分の改造(印をつけている部分)で手こずっております。 型紙の形がすこし違うのですが、そのまま形になるように切ってしまっても大丈夫でしょうか?
[2022年07月21日 22:32:51 No.12004]

re:【無題】
投稿者 : ひなせ
重ね重ねお尋ね致します。 こちら、腰の当たりが少し絞ってあるように見えるので、ダーツを入れて形をそれっぽくしたいのですが、ダーツはどの辺にどのくらいで入れればよろしいでしょうか?
[2022年07月21日 22:41:00 No.12005]

re:【無題】
投稿者 : うさこ
このページはお役に立ちますか? https://yousai.net/how_to/bubunnui/sleeve/sodekaizou ウエストのしぼり ダブルボタンのテーラードジャケットに切り替えはありませんでしたか? あともしお召しになる方が女性だった場合 イラストのキャラクターが細身だから衣装を細くするというのは悪手になる場合があります まずここを見てください https://yousai.net/how_to/dansou 女性と男性の体型の大きな差は胸ではなく、ウエストとヒップの差です。 ウエストを絞ることによってヒップとの差が目立つと女性的なシルエットになります なのでウエストを絞らずパットを入れて肩幅を大きくしたり 胸を上の方でつぶして胸筋にしたりして、上を大きくすることで相対的にウエストが細くなるように調整した方が男性的なシルエットになります
[2022年07月22日 05:06:53 No.12008]

一覧に戻る
記事検索

ショッピングカート
HOMEに戻る


Powered by おちゃのこネット