掲示板
【市販本の製図の描き方→布への写し方】
投稿者 : キルター
動画を見ました 輪になっている半分を描いたら あと半分は裏返して大きな型紙を作ったほうがいいのですか? それとも布に直接半分を写して型紙をとなりに裏返して布に写す…どちらがよいのでしょうか 初心者なので型紙からつまずいています よろしくお願いいたします?
[2022年09月14日 11:39:53 No.12068]

re:【無題】
投稿者 : うさこ
洋裁漫画を先にさら〜と見てから作業をするといいですよ https://yousai.net/category/manga 型紙についてはここらへんです https://yousai.net/how_to/kiso/manga4 https://yousai.net/how_to/kiso/manga19 https://yousai.net/how_to/kiso/manga5 https://yousai.net/how_to/kiso/manga6 https://yousai.net/how_to/kiso/post-1065 https://yousai.net/how_to/kiso/manga40
[2022年09月16日 14:26:51 No.12071]

re:【Tシャツ襟ぐり接着芯】
投稿者 : キルター
伸び止めテープというものでしょうか 購入しようと思ったら幅の種類がいくつかありました ニット用がよいのですか それとも普通の薄地接着芯を裁断して使っても良いのでしょうか よろしくお願いいたします 関連動画の紹介をいくつか出していただき ありがとうございます ひとつひとつ見ていると モヤモヤしていたものがしっくりきてとても勉強になり ミシンを使うのが楽しくなります??
[2022年09月18日 14:11:09 No.12072]

re:【無題】
投稿者 : うさこ
縫ったり普段の着用や洗濯で伸びてしまわないようにするための物なので 接着芯でも良いです。 伸び止めテープはカーブにそうようにハイアス(斜め)で取ってあるものもあります。
[2022年10月04日 02:06:01 No.12129]

一覧に戻る
記事検索

ショッピングカート
HOMEに戻る


Powered by おちゃのこネット