掲示板
【無題】
投稿者 : カミノ
初めまして!裁縫初心者でいくつか作り方など参考にさせて頂いてました!! 子どもの体操着入れ(ナップザック)を作っているのですが、 ライオンのたてがみに見立てるギャザーフリルをつけたいと思っています。 ただ、色々調べても入れ込む?他の布と挟む?2枚の布の切り替え部分につけてるものしか見つからず… フリルだけで付けることは難しいのでしょうか?? また、どのようにつけると綺麗に見えるのかアドバイス頂きたいです…!!
[2022年09月30日 18:55:32 No.12108]

re:【無題】
投稿者 : うさこ
画像をおねがいします。 イメージを共有するために画像をよろしいでしょうか? 以前質問者と私のイメージのずれで正しい返事が出来ないことが昔たくさんあったので、的確なお返事をさせていただくためにもご協力お願いいたします こんな感じと手書きで良いです
[2022年10月01日 22:52:18 No.12111]

re:【無題】
投稿者 : カミノ
お返事ありがとうございます!! 写真はライオンではなくクマなのですが、縫い付けたい布、たてがみに見立てたい布は写真のものです。 写真の黄色い布の、クマ側だけ折り込んで外側は切りっぱなしの状態なのですが このまま縫っても綺麗に見えると思いますか?? 外側も切りっぱなしではなく折り込んで縫ってた方がいいですか?? また、ギャザーで寄せた布ではない方法でたてがみに見せられる方法などはありますか?? 黄色布は指定されていて絶対使わないといけなくて… ライオンにするのは指定の布が黄色だしたてがみに出来そうだと思ったからです!! もはや、ライオンを別で作ってナップザック本体に縫い付けた方が簡単でしょうか??
[2022年10月05日 23:25:30 No.12134]

re:【無題】
投稿者 : うさこ
接着芯を貼ると端が解れにくくなりますから たてがみの形の型紙を作るm 接着芯は貼ると縮むので、型紙より1cm大きめに接着芯を切る。 https://yousai.net/how_to/kiso/manga21 さらに接着芯より1cm大きく布を切る 接着芯を貼ってから冷えてから型紙を写す 切り出す 熱接着の両面テープで貼る 固定してから端を縫う。 それでもほつれが心配であればジグザグ縫いでふちを縫って固定する https://yousai.net/how_to/emblem
[2022年10月06日 22:51:39 No.12138]

一覧に戻る
記事検索

ショッピングカート
HOMEに戻る


Powered by おちゃのこネット