掲示板
【お尻の横に入るシワの対処ほ】
投稿者 : まさる
お忙しいところ失礼します。 自分で型紙つくってレオタードを作ったのですが、必ずお尻の横のこの部分にシワが出来てしまいます。 いろんな人が穿いても出来るので、型紙からの問題か縫い方の問題なのかなと思うのです。 このシワが出来ないようにはどのように対処したらよいでしょうか? 後ろの股上が短い?長い?それとも型紙のお尻のラインの描き方に問題? 教えて頂けると幸いです。
[2023年09月04日 02:06:25 No.12495]

re:【無題】
投稿者 : うさこ
実物を見れないのでゴムの強さとか実際の型紙の形とかが分からないので正確には言いづらいのですが 型紙が問題であればもっと型紙に無理があるようなシワになると思うので 一部分だけねじれるようなシワから考えられるのは ・ゴムを縫い付ける時に均等に縫い付けていない ・縫い代を折って縫い付ける時に表と縫い代で位置がずれてねじれている 対処法としてはゴムと縫い付ける所に均等に印を付けて伸縮具合が不均等にならないようにする。 縫い代を折り曲げた時にズレが起きないように該当位置を伸ばした状態で熱接着の両面テープで面で固定してから縫う。 固定せずに縫う事でズレが起きているのであれば固定してしまえばいいのではという考えです 頂いた情報から推測できるのはこれ位なので力になれなかったらすみません
[2023年09月10日 23:13:32 No.12503]

一覧に戻る
記事検索

ショッピングカート
HOMEに戻る


Powered by おちゃのこネット