【ジャケットのパイピング】
投稿者 : まみれ
うさこさま、お世話になっております。
ジャケットのパイピングについてお伺いしたいことがございます。
写真のようにパイピングコードでジャケットをパイピングする際、裾の見返し部分以外の場所はどのようにつけているのでしょうか。
襟、見返し部分は普通に中表にした布同士に挟んでひっくり返すのだと思うのですが、ジャケットの裾は裏地が表地より短く表地を折り返して裏地に縫い付けるかと思いますので、コードを挟んで縫ってひっくり返すということが出来ないかと思います。
また、裏地は必ずしも必要ではないのでしょうか。
おすすめの型紙がありましたら併せて教えて頂きたいです。
お忙しいところお手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
写真
クライ・ムキネットショップ
https://shop-kurai-muki.ocnk.net/phone/product/449
[2023年11月11日 11:13:19 No.12588]
re:【無題】
投稿者 : まみれ
追記です。
添付の写真のジャケットのように、パイピングを施した短いジャケットから長い布が伸びているような衣装を作ろうとしています。良い画像がなくすみません。
上記のパイピングの件に合わせて、ジャケットの裾から伸びる布をどのようにつけたら良いか、また伸びている布の青い裏地がどのようについているのかご教示頂きたいです。
質問だらけで申し訳ございません。自分でも様々調べ検討して見たのですが分からず、どうかお力を貸していただけますと幸いです。
写真
HMV&BOOKS
https://www.hmv.co.jp/product/jacketlist/13964486/0/
[2023年11月11日 12:36:33 No.12589]
re:【無題】
投稿者 : まみれ
お世話になっております。
ジャケットの裏側の見た目がこのようになっていることは分かったのですが、やはり仕組みがわかりません…。ご参考までに表側簡単なスケッチも載せさせていただきました。どうぞよろしくお願い致します。
[2023年11月19日 01:44:45 No.12598]
re:【無題】
投稿者 : うさこ
2枚目の写真の権利は別の所にあると思いますので
そちらの記載をお願いします。
通販ショップは商品の肖像権や著作権は持ってないと思います。
あと自分が権利を持っているものでなければ基本加工NGなので、未加工のものに変更ご協力お願いします
[2023年12月07日 03:15:29 No.12600]
re:【無題】
投稿者 : まみれ
うさこさま
ご返信いただきありがとうございます。2枚目の写真の件、不備があり申し訳ございませんでした。
写真と出典先を変更いたしましたが、こちらで問題ないでしょうか。
モデルをされている方のTwitterとファンクラブURLです。
水江建太さん Twitter
https://twitter.com/mizue_kenta?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
水江建太さんオフィシャルファンクラブ
https://kentamizue.com/
[2023年12月12日 11:08:37 No.12607]
re:【無題】
投稿者 : うさこ
表の身頃のすその縫い代を1pに修正する
表の身頃の型紙を写して裏地の型紙を作る
写した型紙に切り替え線を入れる。
切り替え線で分割する。
分割した所に縫い代1pつける。
表の肩と脇、えりを縫ってパイピングをつける。
スカート部分を作る
裏地とすその部分をそれぞれ横につなげる。
その間にスカート部分をはさむ。
裏地に見返しを縫い付け、えりをつける。
スカート部分を縫いこまないように気を付けて、表地と裏地を表同士が内側になるように重ねる。
えり〜前中心〜すその縫い代を縫って袖つけの所からひっくり返す。
形を整える。
そでをつける
[2023年12月27日 20:22:17 No.12611]
re:【無題】
投稿者 : 匿名
うさこさま、お忙しいところ大変丁寧にご解説頂きありがとうございます。お待ちしている間に仕事が繁忙期に入ってしまい残念ながらすぐに作業を行うことが出来ないのですが、時間が出来次第教えて頂いた通り試してみたいと思います。その際にはまた質問をさせて頂くこともあるかもしれません。お手数をお掛けしてしまい恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。
[2024年01月16日 14:04:57 No.12618]
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
