【スカートについて】
投稿者 : 魚丸
お世話になっております。いつも利用させていただいております。
今回キューピットパラサイトのリネットちゃんのコスプレ衣装を制作するにあたりレザーのスカートの部分と下のカラフルなスカートを繋げて作るべきか別々で作るべきか悩んでおります。
どっちの方法で作っても縫い代を内側に縫ったりするのでウエストが太くならないかと心配しております。
どういった方法で作るべきか、また制作手順の方とレザースカートのチャックをどうするべきかお教えいただければと思います。よろしくお願いいたします。
こちら画像引用させていただいたゲームの公式HPになります
https://www.otomate.jp/cp/chara/
[2024年07月01日 01:00:34 No.12756]
re:【無題】
投稿者 : うさこ
この形を固定するならくっつけた方がいいと思います
まず切り替えとかを無視してシルエットの形になるスカートの型紙を用意する。
体に当てて鏡を見ながら切り替えの線を描きこむ。
体から外し切り替え線を清書する。
切り替え線で型紙を切る。
縫い代のない所に縫い代1cmつける。
左側のレザーのスカートと右のカラフルな部分を
それぞれ縫う。
左右のスカートを縫い合わせる前に間にファスナーを挟む。
縫い代を左のレザースカート側に折り、縫い目から5mmくらいの所をぬって縫い代を固定する。
ファスナーは閉めることは考えず、完全に飾りとしてつける
[2024年07月04日 04:50:08 No.12759]
re:【無題】
投稿者 : 魚丸
お返事ありがとうございます。
上のレザースカートと下のカラフルなスカートはそもそも別々で1度作ってからくっつけると考えたのですが、うさこ様が提案したものはレザースカートのチャックの空いている部分にカラフルな部分を縫い付けるという事でよろしかったでしょうか?
[2024年07月04日 19:34:46 No.12760]
re:【無題】
投稿者 : うさこ
原作そのままの柄の出方にこだわる方が多いので出来上がり通りに作れば変わらないと思います
別に作ると着方によって見え方が変わってくると思ったので。
気にしないのであれば別々でいいと思います。
[2024年07月13日 17:43:27 No.12764]
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
