【衣装の作り方について】
投稿者 : きなり
以前からうさこ先生のサイトで型紙を購入させて頂いています。
添付した画像のキャラが着用しているファーコートを作りたいと思っているのですが、先生のサイトのどの型紙を元に作っていくのがいいのかファーの色の切り返しはどのように縫うのがきれいにできるのか教えて頂けたら幸いです。
お忙しいとは思いますが回答のほどよろしくお願いいたします。
[2025年02月18日 11:32:41 No.12916]
re:【追記】
投稿者 : きなり
作品名 ツイステッドワンダーランド
キャラ名 デイヴィス・クルーウェル
公式ホームページ https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/
※画像は公式が出している資料設定集から引用しました
[2025年02月22日 00:48:07 No.12921]
re:【無題】
投稿者 : うさこ
無料の型紙のコーナーのこれの丈を伸ばす
https://yousai.ocnk.net/product/595
このデザインだと重なり分は要らないので
前身頃のFNPからまっすぐ線を引く、その外側に1.5cm縫い代線を引いて切る。
他の所の縫い代も1.5cmに修正する。
白黒の切り替え線を描きこむ。
切り離す前に縦に生地の向きの線を上から下まで入れる。
切り替えで切り離し、縫い代を1.5cmつける。
ファーは厚いので縫い代1cmだと小さくなってしまうので切り替えなどの縫い代を1.5cmとしました
縫う時は1cmで縫えば厚み分奥行きでとられるので丁度良くなると思います。
ファーに写す時は上記で書いた生地の向きの印が生地の耳(ほつれにく辺)と平行になるようする。
記事に対して型紙が斜めになりますがそれで正解です。
ファーの切り方
https://yousai.net/video/fur
[2025年02月27日 04:08:35 No.12928]
re:【無題】
投稿者 : きなり
回答ありがとうございました!
さっそく解説を元に型紙を改造してみようと思います。
ファーの切り方のURLの添付もありがとうございます。
[2025年02月28日 14:32:45 No.12929]
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
