【スカジャン・ジャージの製作について】
投稿者 : ゆきの
はじめまして。数年前よりうさこ先生のサイトにお世話になっております。
今回、ウマ娘プリティーダービーのナカヤマフェスタというキャラクターの衣装制作について質問させて頂きます。
基本の型紙はスタジャン、ジャージの型紙を使用したいと考えているのですが下記2点についてご教示頂けないでしょうか。
@襟の立ち上がり折り曲がった感じのハイネック?になっている部分の作製方法
A腕のライン(黒と青の部分)の縫い付け方法について。
お忙しいところお手数おかけいたしますが何卒宜しくお願いいたします。
【画像参照元URL】
Cygames ウマ娘プロジェクト公式HP
https://umamusume.jp/character/nakayamafesta
[2025年03月24日 14:10:10 No.12951]
re:【追加画像です】
投稿者 : ゆきの
別角度の画像です。
引用元は同じです
[2025年03月24日 14:10:59 No.12952]
re:【無題】
投稿者 : うさこ
えりは襟首の長さを測る=A
えりの高さ(折り曲げたままでOK)を鏡を見ながら首元に定規を当てて決める=B
(女性の場合4.5cmを超えると顎に当たって着心地が悪いかも)
横=A+3cm
縦=B×4+4cm
の長方形で襟を作る。
そでは1枚の平らな形なので、型紙を体に当てて直接線や柄を書き込む。
体から外し線を清書。
別の紙に写す。
縫い代が必要な生地は縫い代をつけてそでを身頃(胴体)につける前に生地をつける。
悩んでも頭の中に情報が入っていないと、想像はできないので1/10サイズの型紙を何枚か印刷して、それで試作すると早いと思います
1/1で試作すると大きい分試作に時間がかかりますからね
[2025年03月24日 18:16:24 No.12956]
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
Powered by おちゃのこネット
